2019-11-22

卓上タイプの「焼きのり」が新登場します!

あと少しで12月ということで、なんとなく気忙しい頃となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
これからの忙しい時期、色々と手間を省きたいことも多いですよね。
お料理にちょっと焼きのりを使いたいけど、いちいち切るのは面倒…と言う時にこちらはいかがでしょうか?12月1回COOP商品「有明海産 焼のり(卓上タイプ)」(10切60枚(板のり6枚)/本体通常価格:298円(税込:322円))が登場です!



■「有明海産 焼のり(卓上タイプ)」はこんな海苔です

「有明海産 焼のり(卓上タイプ)」は味が豊かで、口溶けと歯切れの良さが特長の有明海産の海苔を卓上ボトルに詰めています。
有明海の海苔は風味が豊かで、口どけと歯切れの良さが特徴です。食べやすい10切タイプなので、ご飯に乗せて、お召し上がりください。おにぎりや餅に巻いても便利です。


■海苔のサイズって?



海苔の基本サイズと単位について】

海苔1枚のサイズは、原則、タテ21cm×ヨコ19cmです。この1枚のサイズを「全型」といい、昭和40年代にこのサイズへ全国統一されました。
それ以前は、大判や小判など、各産地で海苔のサイズはまちまちだったようです。
この全型の大きさを元に、用途にあわせて、様々な形にカットされています。最近では“おにぎり用”“手巻き用”“おかず用”などのサイズも登場しています。
なお、海苔の単位は、「帖」で表します。1帖は全型の海苔10枚になります。

(農林水産省 消費者の部屋 消費者相談「過去の相談事例」より
http://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1807/01.html

この全型を半分に切ったものが『半切(はんさい)』、以下、いろいろ使い方に応じて切られるわけですが、生協の「有明海産 焼のり(卓上タイプ)」は「10切(じゅうさい)」なので全型の大きさの海苔を10等分したサイズになります。


■焼のりを使ったこんなお料理はいかがでしょうか



●えびフライで天むす風

材料
レンジでサクッとひとくちえびフライ、揚げ油、和風だし、温かいご飯・塩、焼のり…各適量

①えびフライは、調理方法の通りに電子レンジまたはオーブントースターで温め、和風だしをからめる。

②温かいごはんに塩を加えて混ぜ、えびが真ん中にくるようににぎり、のりを巻く。

小さめのお弁当用えびフライを使った簡単天むす風のおにぎりです。
和風だしは天つゆ用に薄めた濃縮めんつゆを使うと簡単です。
関西では味付けのりを巻いたおにぎりが一般的ですが、焼のりも美味しいですね。


●豆腐とベーコンのチーズカツ

材料(2人分)
ハーフベーコン…4枚 木綿豆腐…300g(2)
スライスチーズ…2枚 焼のり…8
塩・胡椒…各少々
小麦粉・溶き卵・パン粉・油…各適量

①ベーコンとチーズは半分に切る。

②豆腐はペーパータオルに包んで耐熱皿にのせ、レンジ(600W)で約5分加熱して水切りをし、厚みを3等分に切って塩、胡椒をふる。

③豆腐、のり、ベーコン、チーズ、ベーコン、のりの順に2段重ね、一番上に豆腐をのせる。同様にして合計2個作る。小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。170℃に熱した油で揚げ、食べやすく切る。


こちらはお豆腐を使ったカツです。
豆腐の水切りは500wの電子レンジの場合は約6分加熱して下さい。
焼のりだと味がついていないので、色々な味と合わせることが出来ますね。


●のりとチーズのじゃがいもガレット

材料(23人分)
ピザ用チーズ…100g じゃがいも…2(300g)
焼のり…10枚 オリーブ油…大さじ2 塩…適量

①じゃがいもはスライサーで薄切りにしてせん切りにする。

②小さめのフライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、半量の①を広げ入れて塩をふる。のり5枚分をちぎってのせ、チーズ、のりの順にのせて塩をふる。残りの①を広げ入れ、押さえながら約5分焼く。
③焼き色がついたら上下を返し、残りのオリーブ油をたして丸く整えながらさらに約5分焼く。

ちょっと和洋折衷のお洒落なガレットです。これからの時期、クリスマスなどで作ってもいいですね。
じゃがいもは水にさらさないのと、ぎゅっぎゅっと押し付けながら焼くのがコツです。
焼のりはあらかじめちぎっておくと楽ですね。


●しいたけののりチーズ焼き

材料(2人分)
生しいたけ…4枚 スライスチーズ…1
焼のり…2枚 しょうゆ…少々

①しいたけは軸を取る。スライスチーズ4等分、焼のりは半分に切る。

②しいたけに焼きのり、スライスチーズをのせてオーブントースターで焼き、しょうゆをたらす。

肉厚の美味しそうなしいたけが有ったらぜひ作ってみたい一品です。
このレシピではスライスチーズと焼きのりだけですが、ちりめんじゃことみじん切りのたまねぎをマヨネーズで和えて、こしょうを少々振ったものを椎茸にのせて、その上から焼のりとチーズをのせて焼いても美味しいですよ。その際はちりめんじゃこの塩気もあるのでしょうゆは無くても大丈夫です。


●のりとチーズのはさみカツ

材料(2人分)
豚肩ロース生姜焼用…8枚 塩・胡椒…各少々 スライスチーズ…2
焼きのり…8枚 小麦粉…少々
小麦粉・溶き卵・パン粉…各適宜
揚げ油…適宜 とんかつソース…適宜

①豚肉は冷凍であれば半解凍して筋を切り、塩・こしょうをふる。スライスチーズは半分に切る。

②豚肉を1枚ずつ広げて小麦粉をふり、豚肉、のり、チーズ、豚肉の順に重ねる。

③②に小麦粉・溶き卵・パン粉の順にころもをつけ、油で揚げる。とんかつソースをかけていただく。

もう一つ主菜にもなるのりを使ったお料理です。のりとチーズは相性抜群なので、最初の天むす風以外はみんなのりとチーズを使ったものになってしまいました。

この他にも焼のりにはけでごま油を塗って、軽く塩を振ったものをあらかじめ温めておいたオーブントースターで30秒ほどぱりっとするまで焼いて、冷ますと韓国風のりにもなります。
うっかり湿気てしまった時にも便利です。

このように切らずに色々と使えて便利なCOOP商品「有明海産 焼のり(卓上タイプ)」(10切60枚(板のり6枚)/本体通常価格:298円(税込:322円))をぜひこの機会にお試しください。