2018-06-06

☆アンケートつうしんぼ(2018年5月集計各種モニター結果)


<目次>
*表の中の商品・テーマをクリックすると「アンケート結果のダイジェスト版」が見られます。

実施月
種別
商品・テーマ
回答数
1
20184
WEB
197
「たこ」は1ヶ月に2~3回と比較的よく食べられており、組合員さんにとってなじみの魚種のようです。ブツ切りとスライスとでは半々の利用でしたが、酢の物としての利用が圧倒的に多く、次いで刺身、お好み焼き・たこ焼き、カルパッチョ、といったメニューに利用されているようです。
「たこ」は原料価格が高騰しており、値上げを余儀なくされていますが、たこの代わりになる食材は?という質問に対し、4割が「いか」と回答されましたが、他4割がたこの替わりになるものはないと回答されており、マダコに限らず取り扱うたこの種類や産地の幅を広げていく必要がありそうです。
組合員さんはたこの種類の違いについての知識はそれほど多くないようですので、バイヤーからそれぞれの素材の良さとそれが引き立つ食べ方の提案があると良いのではないでしょうか。
2
20184
WEB
225
和菓子の購入目的や食べるシーン、購入先から、組合員にとって和菓子とは、「普段食べるおやつ(日常)」と「お土産などでいただくもの(非日常)」の大きく2つに分かれます。しかし、宅配は比較的価格帯の高い和菓子が多く、普段食べるおやつのニーズへの対応が弱いと思われます。
組合員のニーズと宅配の品揃えの比較から、大福、おはぎ、どら焼き、わらび餅、(桜餅)の企画が少なくニーズを満たせていないことがわかりました。また、一部の和菓子で少量ニーズはありますが大容量ニーズは少ないことから、少量化することで価格が抑えられ、普段食べるおやつとしての日常的なニーズに合致するのではないでしょうか。比較的価格帯の高い和菓子に支持があることは宅配の強みですので、それを維持しながら、カテゴリを補強する意味で、組合員のニーズに応え普段用の低価格帯の和菓子の品揃えを広げると良いのではないかと思われます。
3
20184
WEB
70
ハンバーグは、”主に手作り派”と”購入派”と大きく2派に分かれると考え、”購入派”のハンバーグの利用シーン別に重視する点についてアンケートでお伺いしました。その結果、以下2点のシーン・ニーズに対する商品の品揃えが足りていないと思われます。
1)夕食に家族皆で食べる大きめサイズ(固形量120g以上)のハンバーグ
2)(主に昼食に)レンジ調理可能なハンバーグ。
ただし、いずれも「ジューシー感」と「本格派」と感じられる完成度の高いものが求められていると考えられ、このニーズを満たす商品の開発あるいは調達を検討する必要があるのではないでしょうか。
4
20184
WEB
65
チルドタイプでは、国産鶏肉藻塩使用から揚げが圧倒的支持されています。冷食とから揚げは競合している部分もありますが、チルドタイプは、加熱ムラがないことや短時間でできるなど、メインとしてお弁当向けに利用されることが冷凍食品との差別化のポイントとなっているようです。
生協では、国産原料が望まれることから、商品として国産原料を使用すること。市販と同じ商品であるならば、店舗比較で安くする必要があると思われます。
5
20184
WEB
164
ハムについては、偶数枚数である、4枚もしくは6枚の希望が多いことがわかりました。価格も240250円と低価格、スーパーの特売価格を意識した価格が多くなっており、無塩せきタイプでは設定の難しいアンケート結果となっています。無塩せきタイプではない普通のハムでは、スーパーの特売価格を意識した価格設定を続けていくことが必要だと思われます。無塩せきについては、商品特徴を伝えて普通のハムと差別化していことが大切だと考えられます。
6
20184
WEB
162
今回のモニターでは、洗濯機本体のフィルターに、「毛ごみフィルター」を装着することで、簡単にゴミが取れるように購入されている方が、実は「うまく装着できない」「大きいのでカットが面倒」「フィルターが丸まって結果的には本体のフィルターを洗わなくてはいけない」などのストレスを抱えている事がわかりました。
毛ごみフィルターの正しい装着の方法(適切なサイズのカット、装着後に水を流してフィットさせる)の紹介を行う。または、ずれないタイプのフィルターの開発が求められていると考えられます。
インターネット上で、「ドラム式洗濯機の排フィルターのゴミ取りは、キッチンの切りネットが便利だった」が掲載されており、開発の参考にできないか検討の余地があるのではないでしょうか。
7
20185
WEB
153
◆現行品で入っていなくて、ニーズがあるもの
 食品…レトルトご飯・おかゆ、水      雑貨…救急セット、携帯トイレセット
◆現行品の規格(2人・3日分、3980円)
 妥当がトップですが、僅差でやや高いと感じられています。中身は日常的にも使えるものと案内しているので、お得感を感じてもらえるようなものにしていく必要がありそうです。
◆備蓄セットを購入するときに重視する点
 「常温でも温めても食べられること」がダントツで多いです。現行品は餅が入っていることで、被災時でも熱源があることが前提と取られている可能性があるのではないでしょうか。また、上記以外に重視することとして、誰もがどんなときでも(例えば高齢者が停電時でも)使いやすいような「使い方や賞味期限の文字の拡大」や裏付けのある商品であることを示す「被災者の声を元にしていることや利用者の声の活用」、避難生活をトータルでサポートできるように「ニーズのある雑貨の採用(または「くらしのパートナー」での企画の案内)」など、単に商品を入れ替える以外にも、今後の商品改善や紙面訴求に活かせることがありそうです。
8
20185
会場
40
「クオリティシリーズ」に加われるかどうかの確認の為、日本生協連からの依頼で実施しました。(クオリティシリーズの基準は100人規模のモニターで8割が「おいしい」又は「ややおいしい」と回答)コープきんきでのモニターでは「テスト品を飲んだ感想」では「おいしい」又は「ややおいしい」とお答えになった方が81%と8割を超えました。総合評価では「良い」「やや良い」の割合が66%でしたが、これは香りがやや弱く感じられたことや、自由記入欄を見るとこういうお茶を飲みなれていない方もいらっしゃった為ではないかと思われます。
9
20185
会場
40
総合評価では5点満点の3.8点とまずまずの良い結果となりました。水割りとお湯割りで試飲していただきましたが、全体的に水割りの方が評価が高くなりました。お湯で割ると香りや酸味が強く感じた方が多かった事が、お湯割りの方がやや評価が低めになった原因ではないかと思われます。自由記入欄でも水割りの方が飲みやすかったという方が多くみられました。
10
20185
会場
40
総合評価では5点満点で「3.7点」まずまずの良い評価をいただく事が出来ましたが、「全体のボリューム」と「価格面」では若い層をはじめとして全体的に「少ない」「割高」と感じる方が多く、そのため、利用意向も若い層を中心に低めとなってしまいました。「肉のやわらかさ」「ソースの味」「レフォールの味」では高い評価をいただいていますので、価格との兼ね合いはありますが、もう少し量を多くする又は、「肉が薄すぎる」というご意見が複数見られましたので、厚さをもう少し厚くするなどのボリューム面での見直しが必要ではないかと思われます。また、「炭火焼」と記載されているが、「炭火焼感を感じない」という意見が出されていました。
11
20185
会場
40
総合評価で5点満点の3.2点となりましたが、低価格帯の商品としてはまずまずの結果ではないかと思われます。「価格」については子育て以外ではお買い得と感じる方が多く全体でも過半数が妥当な価格と考えています。「ソースの量」については7割以上の方がちょうど良いと感じていますが、全体的に見るとわずかに「少ない」方に偏りが出ています。改善された「ソースの味」については5点満点で3.4点となっており、年代が若い程高評価となっています。コメント見ると年代が高い方には「やや味が濃い」と感じられる方が多かった為かもしれません。また大根おろしの量については存在感をあまり感じないという方が複数いらっしゃいました。
 ※「ハンバーグ」だけを喫食して頂いたので、若干味が濃いという意見が出たように思われます。大根おろしについても、2人で1個にしたため、偏りが出た可能性があります。
 ※総合評価で「3.2点」の要因の1つとして、「ハンバーグの食感が思ったよりもやわらかい」ということが考えられます。この商品自体が、食感が柔らかめのようなので、その点は考慮する必要があると思われます。
12
20185
持帰
40
総合評価で5点満点の「3.6」とまずまずの結果となりました。ファミリー層の評価が高めなのに比べ、子育て層、シニア層の評価がやや低めとなった事で全体的に評価が抑えられた感じとなりました。
元々ナチュラルメイク向きの薄づき仕様の口紅ですが、発色についてはやや物足りないと感じる方がシニア層を中心に複数見られました。これについては年代が上がるとある程度くっきりとした色合いが出ないと顔色が明るく見えないなどということもあるようです。
意見欄で『リニューアル品が良い』と明確に記載があったのは17件、『リニューアルが良いと記載はないが評価が良かった』のは11件。40人中28人が良い(7)という評価でした。上記にも記載がありましたが、意見として多いのは「色」でしたが、製品の特性上としては致し方ない点ではあります。
13
20185
持帰
40
現行品で気になると言われていた「香り」については5点満点の「4.2」と高評価をいただく事が出来ました。ユーカリオイルからリモネンに変更したことが若い年代を中心に好意的に受け止められている様で、年代が若い程高い評価となっています。
「おすすめ度」についても、年代が若い程おすすめ度が高くなっており、ココナツオイルとアルカリ水を主成分としている事からお子さんが小さなご家庭でも安心して使える点が高評価につながっているのではないでしょうか。また二度拭きの手間がいらない事も高評価につながっているものと思われます。
唯一気になる点としては、これは現行品でも見られましたが、「むせる」「咳込む」という方が複数見られ、のどの弱い方等はマスクをして使用していただくようにご案内してもよいのかもしれません。
14
20185
持帰
40
総合評価で5点満点の「3.6」とまずまずの評価となりました。特にシニア層の評価が良かったです。
「利用意向」では子育て層の利用意向が他年代より低めとなっていました。これは価格がやや高めという事もあるのかもしれません。
「使用感」については5点満点の「4.1」と高い評価をいただきました。こちらもシニア層の評価が高めとなっています。コメントを見ると「グリップハンガーと違い外で干した時にハンガーが風に流されて洗濯物が偏ってしまう」という声や「干してそのままクローゼットにしまう」というのが生活様式に合わないという声が複数見られました。海外の商品という事で、日本での洗濯事情にやや合わない部分もあるようです。
洗濯物をそのままクロゼットに直さない(洗濯物をたたむ派)方も多いようなので、洗濯干し→クロゼットへが売りの商品だが、まずは「型崩れしない」「ブラウス類もボタンを留めなくてよい=洗濯バサミの跡が付かない」「首まわりが伸びない」などの使い勝手の良さを強調し、(ステンレスなので)外にも干せるという提案の方が良いかもしれません。外干し用に、ハンガーストッパーも一緒に提案することで相乗効果があるのではないでしょうか。
15
20185
持帰
40
「総合評価」で5点満点の「3.9」とまずまずの良い評価をいただくことができました。4点台に届かなかったのはシニア層の評価が他年代に比べて低かったことが全体の点を押し下げたためと思われます。「購入意向」についてはファミリー層の購入意向が高めとなっていますが、こちらもシニア層は他年代に比べて評価が低くなっています。その他「見た目」「味」「食感」については高い評価をいただく事ができましたが、「大きさ」については小さめの切身の商品である事もあり、全体的に「小さい」と感じた方が多くなりました。またコメントを見るとみりん漬けの為、調理時にフライパンに焦げ付きやすい、焦げるというお声が複数あり、くっつないないホイルを使用した焼き方等をもっと積極的に広めていくと良いのではないかと思われます。