2020-01-24

寒い冬、お豆腐料理で温まりませんか

1月も下旬となり冬本番という時期になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
風邪やインフルエンザが流行るこの時期、受験シーズンとも重なって健康管理に気を遣う時期でもあります。
そんな時、温かいお豆腐料理で温まるというのはいかがでしょうか。
生協では毎週色々なサイズ・量のお豆腐をご案内していますので、ご家族の人数やお好みにあったお豆腐をお選びいただけます。今回はその中でもCOOPのお豆腐をご紹介します。



21回ご案内のお豆腐です。

国産大豆のべんりな木綿豆腐(300g(2))本体価格:108円(税込:117円)

ちいさなかため絹ごし豆腐((150g×2))×2 本体価格:158円(税込:171円)

ちいさなかため絹ごし豆腐(150g×2) 本体価格:79円(税込:85円)

にがり充てんとうふ(200g×2)本体価格:108(税込:117)

絹とうふ(150g×3)本体価格:78(税込:84)

生しぼり絹豆腐(300g×2)本体価格:168(税込:181)


■お鍋も良いけどそれ以外にもいろいろ使えます!



●マーボー鍋

材料(34人分)
豚切落し…400g もやし…1(150g)
にら…約200g 絹豆腐…300g
A)にんにく(みじん切)・しょうが(みじん切)…各1片分 ごま油…大さじ1
B)麻婆豆腐の素…200g
しょうゆ・酒・みそ…各大さじ1
鶏がらスープの素 …小さじ2
水…5カップ

①にらは5cm長さに切り、豆腐は食べやすく切る。

②土鍋にを熱し、香りが出たら豚肉をサッと炒めて取り出す。

③混ぜ合わせたを煮立て、①、②、もやしを入れて煮る。



普通のお鍋に飽きたら、こんなお鍋はいかがでしょうか。
「COOP麻婆豆腐の素」を使えば簡単に作れます。
小さいお子さんがいらっしゃるなら甘口で、大人向けには、豆板醤などを足しても良いですね。



●けんちん汁

材料(2人分)
もめん豆腐…200g ごぼう…1/4
大根・人参…各3cm 白ねぎ…1/2
油揚げ…1/2枚 板こんにゃく…1/3枚 しょうゆ…大さじ1/2 ごま油…大さじ2
塩・七味唐辛子…各適量
A)しょうゆ…大さじ11/2
塩…少々

①バットにペーパータオルを敷き、豆腐をひと口大にちぎって並べ、約10分おく。ごぼうはささがきにし、水にさらして水気をきる。大根と人参はいちょう切りにする。白ねぎは1cm幅に切り、油揚げは油抜きをして短冊切りにする。こんにゃくは食べやすく切って塩もみをし、洗って水気をきる。

②鍋にごま油大さじ1を熱し、豆腐を入れる。鍋をゆすりながら約2分炒め、取り出してしょうゆをからめる。

③鍋にごま油大さじ1を熱し、こんにゃく、ごぼう、大根、人参、白ねぎ、油揚げを順に加え、全体に油が回るまで炒め合わせる。水3カップを注いで煮立て、アクを除いて弱火で約10分煮る。汁気をきった(2)、を加えてひと混ぜする。

④椀に盛って七味唐辛子をふる。
  

お豆腐の水気で味が薄まらない様に、くずしてから時間を置くことで余分な水分をしっかりと抜くのがコツです。
お水じゃなくておだしを入れて、みそを入れたら具だくさんのおみそ汁にもなりますね。


●豚こま塩マーボー

材料(2人分)
豚小間切れ…200g にんにく…1/2
白ねぎ…1/2本 絹豆腐…300g
油…大さじ1/2 片栗粉・ごま油…各小さじ1
粉ざんしょう(お好みで)…適量
A)鶏がらスープの素…小さじ11/2
塩…小さじ1/2 水…1カップ

①にんにくと白ねぎはみじん切り、豆腐は2㎝角に切る。

②フライパンに油とにんにくを熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらを加えて煮立て、豆腐を入れて34分煮る。

③水溶き片栗粉でとろみをつけ、白ねぎを加えて器に盛り、ごま油、粉ざんしょうをふる。


「白い麻婆豆腐」です!たまにはこんな変わり種の麻婆豆腐はいかがでしょうか。
レシピでは粉ざんしょうになっていますが、お好みで花椒を入れても良いですね。


●豆腐とひき肉のキムチスープ

材料(2人分)
豚ミンチ…100g 木綿豆腐…150g 人参…30g
ほうれん草…50g
生姜…1片 白菜キムチ…80g ごま油…小さじ1
片栗粉…小さじ2 胡椒…少々
A)鶏がらスープの素…小さじ1
水…21/2カップ

①人参は細切り、ほうれん草とキムチはざく切り、生姜はみじん切りにする。

②鍋にごま油を熱し、豚ミンチを炒める。肉の色が変わったら①を加え、しんなりするまで炒める。

を加えて煮立ったら、豆腐をちぎって加え、中火で約3分煮る。胡椒で調味し、水溶き片栗粉でとろみをつける。


寒い冬にピッタリのキムチ味のスープです。
ほうれん草はサッとゆでたものを最後に加えると色がきれいです。
ここでは木綿豆腐で作っていますが、もちろん絹ごし豆腐で作ってもOKです。


●ツナ缶と豆腐のナゲット

材料(2人分)
ツナ缶(オイル無添加)1缶 木綿豆腐…300g 油…適量
A)卵…1個 小麦粉…大さじ6
マヨネーズ…大さじ3 しょうゆ…大さじ1/2
胡椒…少々


①豆腐はペーパータオルに包んで耐熱容器に入れ、レンジ(600W)で約3分加熱して水切りをする。

②ボウルに①、、ツナ缶を缶汁ごと入れて混ぜ合わせる。

170℃に熱した油に、②をスプーンで落とし入れて揚げる。


お子さんも喜びそうなツナ缶と豆腐のナゲットです。
缶汁ごと入れるので、オイル無添加のツナ缶をお使いください。
缶詰のコーン粒を混ぜても良いですねー。
このレシピではオイル無添加のツナ缶ですが、鶏のミンチで作っても良いですね。

このようにメインにも、汁物にも、ちょっと1品にも使える生協のお豆腐をこの機会にぜひお試しください。