2022-11-09

☆アンケートつうしんぼ(2022年10月集計各種モニター結果)

 

<目次>

*表の中の商品・テーマをクリックすると「アンケート結果のダイジェスト版」が見られます。 

■実施月:20229

■商品・テーマ:殻むき簡単ブラックタイガー

■種別:WEB  ■回答数:136

現在のような便利な商品の配置を続けるべきだと思うかでは、「思う」が67.7%でトップ、次いで「どちらでもない」の22.6%となっています。「産地1回凍結」「バラ凍結」「殻むき簡単」の美味しさや利便性と実感している方も多く、価格との兼ね合いもあるでしょうが、できれば維持して欲しいという方が過半数となっています。

また「粗放養殖」に関しては知らないという方が過半数を超えており、「言葉は知っているが意味は知らない」という方と合わせると8割以上となっており、環境配慮を謳ってはいるものの購入する方の多くは、その点にはあまり興味を持ってはいないのではないかということが伺えます。

■実施月:20229

■商品・テーマ:少量惣菜

■種別:WEB  ■回答数:485

「少量惣菜を購入する際のポイント」では、「日持ちがすること」が73.6%でトップ、次いで「価格と量のバランスが良い」の61.2%となっています。ある程度日持ちがすることと、コストパフォーマンスの良さを重視している方が多くなっています。

「お気に入りのメニュー」では、「黒豆少量パック80g」がトップで35.7%、次いで「竹の子土佐煮90g」の33.4%となっています。他の商品を見ても、少量では作りにくい煮豆などのメニューが多くなっています。

「ここ1年での少量惣菜の利用に変化は」では、「変わらない」が63.9%でトップ、次いで「増えた」の24.9%となっています。「増えた」方は、コロナ禍で自宅での食事が増えたことや、家庭環境の変化で利用が増えた方が多いようです。

■実施月:20229

■商品・テーマ:グミ

■種別:WEB  ■回答数:684

「グミを購入する時に気を付けていること」では、「チャックシール付の袋」が42.9%でトップ、次いで「食感がかためのもの」の40.2%となっています。個包装でないものも多いので、チャックシール付きの袋かどうかというのを気にしておられる方が多いようです。

「グミに栄養素が入っていると嬉しいですか」では、「嬉しい」がトップで43.2%、次いで「やや嬉しい」の33.2%となっており、両方を合わせると76.4%の方が「嬉しい/やや嬉しい」とお考えです。

「グミを購入する方、その理由は」では、「子供が好きだから」が72.2%でトップ、次いで「食感が好きだから」の14.7%となっています。

「コロナ禍でグミを食べる量は増えましたか」では、「変わらない」が83.2%でトップ、次いで「増えた」が15.2%となっています。「増えた」理由では「子供が好きだから」「おうち時間が増えたから」が多くなっており、特に子供さんに関してはYouTubeSNSなどで情報を知って欲しがるというケースも多いようです。

■実施月:20229

■商品・テーマ:お盆の過ごし方

■種別:WEB  ■回答数:434

コロナ禍が続いていることもあり、今年のお盆期間中も「ほぼ自宅で過ごした」という方が75.6%と多くなっています。それにともない「今年のお盆の夕食」についても「自宅で料理して食事した」方が78.8%と8割近くになっています。お盆に準備したものでは、「飲料水」「お魚」「冷凍食品類」などが主な購入先に生協がトップとなっています。重くかさばる物が多い印象です。

■実施月:20229

■商品・テーマ:洗濯ネット、リサイクル原料使用の食器

■種別:WEB  ■回答数:270

「洗濯ネットを購入する際重視するポイント」では、「サイズ」が80.7%でトップ、次いで「形(丸型・角型など)」の65.9%となっています。

「お持ちの洗濯ネットの形状」では、「目が細かい角型タイプ」がトップで77%、次いで「目の細かい丸型タイプ」が72.2%となっています。目が粗いタイプよりも目の細かいタイプを好まれる方が、「角型」「丸型」に関わらず多いようです。

「洗濯ネットで困っていること」では、「ファスナーが壊れてしまう」がトップで54.8%、次いで「洗濯中にファスナーが開く」の37%となっています。どちらもファスナーがらみで、毎日のように開け閉めする関係でファスナー関係のトラブルが多いようです。

「再生原料使用の食器を使う理由は」では、「手ごろな価格だから」がトップで45.2%、次いで「環境に配慮されているから」「色・デザインが気に入ったから」が41.9%で同率2位となっています。

「使っている再生原料使用の食器の再生原料の種類は」では、「再生プラスチック」がトップで64.5%、次いで「竹繊維」の35.5%となっています。

再生原料についてはピンとこない方も多かったようで、一番最初にもう少し詳しく説明した方が良かったかもしれません。

■実施月:20229

■商品・テーマ:化粧品(ファンデーション)

■種別:WEB  ■回答数:300

「コロナ感染拡大以降に使用するファンデーションのタイプの変更は」では、「変えていない」が75.7%、「変えた」が24.3%となっています。コロナ禍でもあまり積極的にファンデーションのタイプを変更した方は少ないようです。

「コロナ感染拡大以降よく使っているファンデーションのタイプ」では、「パウダーファンデーション」が42.3%でトップ、次いで「BBファンデーション」の39.7%となっています。

「お使いのファンデーションの理由」では、「価格が手ごろ」が49%でトップ、次いで「つけ心地が軽い」の39%となっています。

「ファンデーションを使用しなくなった理由」では、「マスクをつけるから」がトップで50%、次いで「その他」の20%となっています。やはりマスクをつけることで顔が見える部分が減るからというのは、使用されなくなった方には理由として大きいのかもしれません。

■実施月:20229

■商品・テーマ:あなたのご意見おきかせください(宅配カタログ)

■種別:WEB  ■回答数:246

「生協宅配のカタログの「化粧品売場(ページ)を見たことは」では、「ほとんど見ない」が32.5%でトップ、次いで「ときどき見る」の31.2%となっています。直近半年間に化粧品の利用のない方に配信しましたが、意外に「ときどき見る」「毎週見る」という方が多いです。

「生協のチラシの化粧品売場(ページ)を見ない理由」では、「化粧品は決まったところで買っている」がトップで、50.9%、次いで「欲しい化粧品がない」の20.7%となっています。お肌に合う合わないなどもあり、化粧品には関しては保守的で「これと決めたもの」しか基本買わないという方も多いのではと思われます。